1周年記念スペシャルパターン1周年記念スペシャルパターン【期間限定】トップス&スカート ¥19800ダブル幅(140センチ)長さ1.6m必要です。生地(ジャージー素材)のお持ち込みも可能です。●トップス2種類から選べます。デザインやサイズ変更はできません。①ピタTタイプ②スポッとかぶる、Tシャツタイプで、後ろボタン。●スカートウエストゴムの裏地なし。長さの変更は可能です。28Feb2019スペシャルパターントップスチュニック
シルクサテンのお出かけワンピース光沢があるシルクサテン。落ち着いた色を選ぶとシルクの輝きがプラスされて、地味でなく派手にならない、程よい感じの服になります。着用シーンが広がりますので、1枚あると便利ですよ。28Feb2019ワンピース
スカートとお揃いのバックのチャーム。スカートの残布のツィードで、リボンとツィードのワンピースを着たホワイトベアのチャームが着いた、合皮のバックです。バックにツィードを持ってくるバージョンもあるそうです。k-styleで一点物のバックをオーダーできます。17Feb2019ポップアップストアスカート
ワンピースとジャケットの最強コーデ赤、白、黒のツィードをワンピースの上に持ってきて、黒の無地と合わせたノースリーブワンピース。同じ黒の無地で、袖を折り返せるジャケットのセットアップ。このコーデは、オールシーズン活躍してくれます。ちょうど、ポップアップしてたN&Tのコスチュームジュエリーを合わせてみたら、お洋服がさらによく見えてきましたよ。クリエイターKさんのデザインで、with GiGiで作らせていただきました。宮益坂marchéの期間内に、Kさんのコーディネートで、オーダーをしたい場合は、事前にご予約ください。ご自分で気づかなかった魅力を引き出してくれますよ!こちらは、Kさんのコーディネート、デザインをwith GiGiで制作したものです。⚫ただいま、初回...16Feb2019ブラウスジャケット
生地の裏と表を使って細かいマス目の柄のプリント生地。プリントの裏は無地ですが、表にも使えるので、身頃をプリント、お袖、スカートの裾を無地に切り替えたワンピース。メリハリがついて、オシャレに仕上がりました。これも、オーダーならではの楽しみですネ。15Feb2019ワンピース
キレイプリントをまとうワンピースまるで、絵画をまとったようなワンピース。柔らかい色目が、優しいお客様のお顔立ちに、よくお似合いでした。着物もそうですが、キレイな明るい色は、着ている人を含め、周りを明るい気持ちにしてくれます。私たち世代には、強い味方になってくれるキレイさなので、どんどん受け入れて楽しんでくださいね。シンプルなシルエットのワンピースなので、色々なシーンで着ていただけます。14Feb2019ワンピース
生地の良さで着る、上品なワンピース学生時代の恩師のお祝いの席で着ていただきました。取りまとめのお役もされていた、大切なシーンに選んでいただいて、とても嬉しく思いました。えんじに、グレーの色の粒が入った変わり織りの生地。実物は、色に深みがあり、また凹凸もあるので、存在感がありました。シンプルなラインで、お身体にぴったり合わせることにより、スッキリとした美しさが際立ちました。13Feb2019ワンピースツィードワンピース
好きなプリントでブラウスをプリントのブラウスが着たいなと思っても、なかなか好みの柄とブラウスのデザインが一致せずに、購入に至らないケースが多く有りませんか?プリントのブラウスは、シンプルなデザインが長く着れていいですよね。例えば、丸首のかぶりのブラウスなら、スカート、パンツ、ジャケットのインナーから、こんなふうにカジュアルにも着ていただけます。ポリエステルの生地ですと、シワになりずらく、お家で洗えてノーアイロンで着れます。こんな風に、素敵な柄で作っておくと、シーズンレスで着回しができて、とても便利です。12Feb2019ブラウス
肩が痛くなったら、前ファスナー肩や腰がある日突然、痛くなることがありませんか?肩が痛たい→腕が上がらない→シャンプーができない→後ろファスナーができない!そんな時は前ファスナーのワンピースの出番です。ファスナーも、デザインの一部に取り入れれば、オシャレなワンピースになります。膨れ織の少し厚みのある生地ですが、ツィードみたいに見えて、ファスナー周りもスッキリしてます。前ファスナーワンピースは、脱ぎ着がラクなので、肩痛マダムにおススメです。こちらのワンピースはk-styleのデザインでwith GiGiが制作しました。デザイン、コーディネートを委ねたい方、新規のお客様に限り、1時間1000円のキャンペーン中です。ご予約、お問い合わせは、with GiGiまで。09Feb2019ワンピース
お気に入りのお洋服をもう一度お客様のお気に入りのお洋服を型取りしました。当時はミニ丈で着てたものを、エレガントな膝丈に変更されました。お気に入りのお洋服と同じデザインだけに、とても良くお似合いでした。紺のワンピースから、甘すぎないピンクの生地に。このカラーも日焼けした肌にぴったりで、よりお客様の華やかで優しげな印象を際立たせていました。ワンピースの型取り代は8000円です。お気に入りの、どうしても手放せない服を今のお客様に合わせて、もう一度作ることができます。08Feb2019型取りワンピース
ツィードのコートベージュとライトグレーのツィードに、ブロンズ色のベビースパンコールが織り込まれた、ウンガロの贅沢な生地。フリンジをつけて華やさをプラスして、パンツスタイルにもあうコートになりました。ワンピースに合わせると、フォーマルな印象に変わります。生地の存在感を際立たせたコートに仕上がりました。07Feb2019コート
打ち込みの良い生地「打ち込みのよい生地」生地を扱う我々はよく使う言葉ですが、一般的にはピンとこないかもしれませんね。生地は縦糸て横糸で構成されています。生地を織る際に、固定された縦糸に対して横糸を打ち込んでいきます。打ち込みとは、簡単に言うと横糸の密度を意味します。我々がいう「打ち込みのよい生地」は、生地の糸の密度が高く、糸も細めで、糸のよりも適度に強いもの。触れた感じが、柔らかいというより、しなやかな生地をさします。実際に生地を比べてみると、ハッキリと違いがわかります。今回お客様が選ばれた生地は、まさに「打ち込みの良い」薄手のウールの生地でした。しなやかで、サラッとしています。通気性も良く、雨が降ってる時でも、快適に過ごせますし、アイロンがピシッと...06Feb2019スカート